ネット注文はとても便利だけど、荷物を運ぶのは人の手だから…宅配業者の皆様、ほんとうにありがとうございます!
マスクする?しない?

マスクはしない。でも必要な時もあるだろうから常に持ち歩いてるよ。

私はほぼマスクしてるかな?街中にはリスクの高い人もいるだろうから。でも人に強制はしないよ~

【その方法で疲れとれてる?】ストレスが原因かも!

アンチエイジング
この記事は約3分で読めます。

お元気ですか? 苺です!

苺(いちご)と書いて苺(まい)と読みます。

疲れは身体のSOS

「だるさがとれない」「やる気が出ない」なんとなく疲れているんだろうなぁ~という自覚があるものの、ガマンしがちではありませんか?

痛みならガマンできなくなれば病院に行こうと思いますが…

疲れがなかなかとれないのは、年のせいだよ~

疲れやすいのは、運動不足のせいだよ…

と理由をつけてあきらめていませんか?疲れは身体が発するアラームです。

そのままにしておくと慢性疲労、さらには様々な病気・ケガにつながります。

まい
まい

日常生活で疲れをためない工夫をし、疲れを感じたら早めに解消する習慣をつけましょう

よかれと思ってやってるそのルーティーン、疲れの原因になってるかもしれないよ~~

マジか~~~💦

疲れていると気づかない⁉

  • 疲れがとれる事だから、少し無理してでも実行してしまう
  • 疲れる行動だと認識していない

この2つが問題なんです。

仕事帰りのジム通い

忙しいのはわかりますし~やる気もよくわかるのですが、仕事で疲れきっている時はよくありません。

疲れている時に運動をしたら、自律神経がまいってしまいます。

筋トレもダイエットも効率よくできません。

まず仕事のしすぎを改善しましょう。(^▽^;)

運動は、朝よりも夕方にするのは確かにオススメです。

仕事を定時で終われて元気が残っている時には、ジムでひと汗かくことはとてもイイことです。

でも「しんどいなぁ~けど行かなきゃなぁ~」などと思うような時はやめる!を選択してイイんです。

くれぐれもムリをしないようカラダと相談して、行く行かないを決めてください。

この選択、けっこう大事ですよ。

同じように、休日だからといって疲れているのに早朝からゴルフに行くこともよくありません。

どんなに好きなことでも、疲れている時はカラダを休めることを優先しましょう。

「私ちょっとがんばりすぎてない?」って考える時間をふやしてください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%81%B5%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%97%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F-edited.jpg

ゆっくり全身浴

疲れた時はあたりまえ…と思いきやNGです。

お風呂にゆっくり入ったら、ダメ⁈

仕事でクタクタに疲れている時の話ですよ。

疲れがとれるからと湯船につかり、そのままうたた寝…なんてよくあることです。

全身浴は体温の上がり下がりがはげしいので、自律神経が疲れてしまうんです。

浴槽内でのうたた寝は危険をともないますので、シャワーでサッと汗をながしてサッサと寝ることをオススメします。

窓をしめきった部屋

部屋で過ごす時はエアコンをつけると、一日中窓をあけなくても快適です。

気温と湿度は、エアコンがちゃんとコントロールしてくれます。

でもさわやかなイイお天気の時は、たまに窓を開けてみてください。

空気にゆらぎが生まれて、自然に近い環境になります。

ちょっとした空気のちがいも、疲れを回復するのに一役かうことがあります。

まい
まい

花粉症の人には、おすすめしません

高層階に住む

これはちょっと衝撃の事実なんですが~

高層階に暮らす人は外出頻度が少なく、心理的に社会からはなれた感覚におちいって疲れやすいという実験結果があります。

これホントかなぁ~?そんな簡単に引っ越しなんてできないよ~

たしかにそうですよね。

ベランダからの景色が気に入って、今のマンションに決めたという人もいるでしょう。

だから知識として知っておいてほしいんです。

疲れを感じた時にベランダからの景色を見ても気分が晴れなかったら、思い切って外出してみてください。

「けっこうリフレッシュできた!」ということになるかもしれません。

👇ココが大事!👇
疲れは放っておくとドンドンたまります。疲れた人は老けてみえますよ~

次世代の滑り止め 医学博士監修 仕事・スポーツに
STiCK T4CK スティックタック
次世代の滑り止め  スティックタック
STiCK T4CK